最も残酷な10の動物アトラクション〜客の笑い声の裏には動物虐待があった

ゾウに乗る、トラとセルフィー、ウミガメの抱っこ…動物たちは苦しんでいる。

ゾウに乗るツアー、イルカショー、トラと一緒にセルフィーを撮るといったアトラクションは、野生動物ツアーのアトラクションの中でも、かなり儲かっているビジネスだ。

しかし、それには代償が伴う。

「動物に残酷だということに加えて、観光客にも大きな危険が伴うのです」と、世界動物保護協会(WAP)の野生動物担当ディレクター、ケイト・ナステッド氏は語った。

2月初旬、イギリス人観光客がタイのサムイ島で、娘の目の前でゾウに踏みつけられて死亡した。この事故で、観光・娯楽業界で野生動物を扱うことについての議論に火が付いた。

WAPは、最低でも55万匹の野生動物が、世界中の無責任な観光アトラクションのもとで苦しんでいると推定する。毎年約1億1000万人の人が野生動物ツアーのアトラクションを訪れており、そのほとんどの場所で動物虐待が行われていることに観光客は気付いていないという。

WAPは2月2日、世界中の10の“最も残酷な”動物アトラクションを発表。ナステッド氏は、「何千人もの観光客が野生動物アトラクションを訪れていますが、野生動物が裏で直面している虐待のことに、観光客は気付いていないのです」と述べた。

「ゾウに乗ることや、ゾウのショー、ゾウとのハグ、トラやライオンとのセルフィーといった需要を、なくさなければいけません。野生動物のアトラクションの裏に動物の苦しみがあることを、世の中に知ってもらわねばいけないのです」。

「野生動物に乗れたり、ハグできたり、セルフィーが撮れたりするという場所では、残酷なことが行われていると確信していいでしょう。そういう場所に行かないことで、あなたの意思を示してください」。

ゾウに乗る
人を乗せるようにしつけるために、ゾウは赤ちゃんの時に母ゾウから引き離され、「クラッシュ」と呼ばれる恐ろしい調教を強いられる。

\n調教では、ゾウは小さな檻に閉じ込められるかロープや鎖で縛られることが多く、命令された時だけ動いてもいいように訓練される。支配関係を早く覚えるために、「ブル・フック(雄牛の角)」と呼ばれる先の尖った金属の調教棒や木の板を使って、ひどい苦痛を与えられることも多々ある。

\nこのような調教により、幼いゾウの魂は打ち砕かれ、人間を背中に乗せることや、観光客に直接、体に触れられることを受け入れるようになる。

\n心が打ち砕かれることによって、大きなトラウマがゾウの中に一生残ることもあるだろう。そのトラウマにより、心的外傷後ストレスで苦しむこともある。

\nゾウの苦悩は、心が打ち砕かれた後も、まだまだ続く。ゾウの園では、ゾウ同士で自然な社会関係を築くことが妨げられる。これは、身体的にも心理的にも、ゾウの健康に大きなダメージを与える。ゾウが収容されている場所の大きさも、ゾウにダメージを与えている。ゾウは鎖に繋がれていたり、小さな囲いに入れられたりしていて、野生の世界ではきっとできたであろう自由に歩き回ることさえも、決して許されない。

\n一般の人が持っているイメージとは違って、ゾウは、最も危険な動物の一種だ。だから、ゾウ使いはゾウが言うことを聞くように、金属のブル・フックを使う。それによって、炎症を伴う腫れや傷なども含め、重大なケガを負うこともある。

\nしかし、ケガを負ったゾウが、獣医の手当てを受けられることは、ほとんどない。そのため比較的軽い病気であっても重くなりがちで、不必要に長い期間の苦しみをゾウに与えている。
\nゾウに乗れる場所として、世界中の観光客に知られているのはタイだが、他のアジア諸国にも広がっており、ここ10年では、アフリカ南部でも広がり始めた。
トラとのセルフィー
トラの子供は、まだ幼いうちに母親から引き離される。記念写真用に何時間もぶっ通しで、トラを使うためだ。トラは観光客に触られ、ハグされる。多くの場合、鎖で繋がれているか、コンクリートの床の小さな檻に入れられている。

\n私たちは、タイで614頭のトラを収容している場所10カ所を探しあてた。トラを使った残酷な観光の中心となっていたのはタイだが、アジアの他の地域や、オーストラリア、メキシコ、アルゼンチンでも、同じようなことが行われている。
ライオンとお散歩
人の手による繁殖で生まれたライオンの赤ちゃんは、1カ月を待たずして母親から引き離されることが多い。ライオン観光産業が人気になってきているためで、その多くはアフリカ南部で行われている。

\n赤ちゃんライオンは1日中、観光客に触られ、観光客と一緒に写真ポーズをとる。観光客は、ライオンが攻撃的だったり、不機嫌な態度を示した場合には、ライオンを叩くようにと指示される。

\nライオンが、抱っこやハグするには大きすぎるサイズに育ったら(それでもまだ、コントロールできるくらいの若さだったら)、比較的新しい観光アトラクション「ライオンとのお散歩体験」に使われることもある。ライオンは観光客と“安全に”お散歩するように調教され、時には、ひもに繋がれている。

\nこれらのライオンは野生に戻されることはあり得ず、一生を捕らわれの身で過ごす。
クマ園を訪問
クマは、何もない“囲い”の中に入れられ、もし自由があったとしても最低限の行動の自由しか許されていない。この小さな囲いには、クマがぎゅうぎゅうに詰め込まれる。クマは、野生の世界では主に単独で行動するので、この詰め込み状態は、囲い内での争いや、ひどいケガにつながることもある。

\nこのような収容状態から起こるストレスで、細菌感染によって起こる病気に感染しやすくなる。ピエロのように着飾ることを虐げられたり、自転車に乗ったり、玉乗りなどのサーカスの芸をさせられることもある。
ウミガメの抱っこ
世界のウミガメの飼育施設のなかで、いまだに観光アトラクションを行っているところは、ケイマン諸島にある。ここでは、観光客がウミガメを抱っこすることや、ウミガメを食べることもできる。

\nウミガメは抱っこされることで、大きなストレスに苦しむことになり、そのことで、免疫力が弱くなり、病気に感染しやすくなる。クロストリジウム感染の流行で、約1300匹のウミガメが命を落とした。

\nウミガメは、生まれつき臆病な性分だ。観光客に触られるとパニックに陥り、足をバタバタさせることが多い。これにより、骨折したり爪が剥がれたりすることもある。

\n観光客が、あがくウミガメを誤って落としてしまうこともある。そのため、甲羅が割れたりする大けがを引き起こし、死に至ることもある。
芸をするイルカ
Heidi Grassley via Getty Images
何百万人もの観光客がイルカプールを訪れる。しかし、ショーでイルカが芸をするために耐えているその残酷さ、虐待に、観光客は、気付いていない。

\nアメリカは、野生のイルカを捕獲してイルカプールに連れて行くことを禁じている国のうちの一つだ。理由は、イルカに苦痛を与えるためだからである。

\n船に引きずりあげられるか網で捕えられる前に、イルカは高速のボートで追い回されることが多い。多くのイルカは、このストレスに耐えられず、計画された目的地に到着する前に死んでしまう。

\nイルカプールにいるイルカは、野生であれ繁殖したイルカであれ、一生、苦しみから逃れられない。これらのイルカは、スイミングプールよりちょっと大きいくらいのスペースで、その一生を過ごす。自然の状況とは程遠く、どこへでも行ける自然の海の環境に比べたら、完全に制限されている。プールは塩素が使われていることが多く、皮膚の痛みや、目の炎症を引き起こすことがある。

\nプール行きのイルカは、海の深いところに避難することができず、日焼けに苦しむことが多い。イルカの反響定位という高い能力 (音波の反響で周囲の探知をするのに使われる)は、自然の海を形取る岩やサンゴとはまったく違った、平坦なタンクによって、妨げられている。多くのイルカはストレスにさらされ、ストレスからくる心臓発作や、胃潰瘍などに苦しむこともある。
踊るサル
霊長類の多くは大道芸に使われているが、私たちは、タイでマカクサルのショーをやっている場所で収容されていた290匹のマカクサルの虐待を暴いた。

\n若いマカクサルは、ひどい方法で痛めつけられて調教されている。歩いたり、お行儀よくしたり、人間のように見せるためにだ。芸者のような恰好をさせられることも多く、観光客のために、繰り返し踊ったり、芸をさせられたりする。

\n芸をしていない時には、マカクサルは何もない檻の中に鎖で繋がれていることが多い。成長するにつれて、この鎖が肌に食い込み、痛々しい炎症や病気を引き起こすことになる。
ジャコウネコ・コーヒー農園ツアー
シベット・コーヒーや、コピ・ルアクの一杯の値段は、100ドルに達することもある。ジャコウネコは、コーヒーの実を食べるのが大好きで、コピ・ルアクコーヒーは、ジャコウネコが食べて排泄したコーヒーの実から採った豆から作られている。

\nジャコウネコの糞が、自然の中から採集される分には、残虐性はない。しかし、シベット・コーヒーをもっと作ろうと、農夫たちは、ジャコウネコを捕らえはじめ、小さくて、何もない檻に詰め込んでいる。捕らえられたジャコウネコは、栄養のバランスなど気にされるはずもなく、コーヒーの実をたらふく食べさせられる。

\nこの自然に反する捕獲と、無理やり食べさせられることで、ケガや病気、栄養失調などが引き起こされる。多くのジャコウネコは、足踏みや、自傷行為といった多大なストレスの兆候を見せている。

\nここ最近、インドネシアでは、ジャコウネコ・コーヒー農園観光の人気が上昇していて、そこでは、観光客が、檻に入れられたジャコウネコを訪れ、コーヒーを試飲する。その人気から、ジャコウネコが、どんどん捕らえられ、虐待されるようになっている。
ヘビとの戯れ、コブラとキス
ヘビとの戯れは、ストリートパフォーマンスとして何百年も存在している。そして、タイで最新は、コブラとのキスもできる。

\nコブラは毒を持っていて、人が噛まれたら死に至ることもある。それにも関わらず、一般では、芸をすることに使われている。コブラは、野生地から捕まえられ、金属のペンチで牙を抜かれ、その毒菅は、塞がれるか、除去される(消毒されていない道具が使われることが多い)。これによって、痛みを伴う炎症を起こしたり、死に至ることも多くある。
ワニの飼育
多くのワニが飼育場に収容され、集中的に繁殖させられる。その目的は、主に、ファッション業界にワニ革を供給すること、そしてワニ肉だ。

\nこれらの飼育場は近年、野生動物体験ツアーの定番になってきている。観光客はワニを見に行き、そして、現地のレストランでワニを食べる。

\n飼育場の状況は、ひどいものが多く、そこでワニを殺すこともできる。ワニは、コンクリートの囲いに入れられていることが多く、そのほとんどは、ぎゅうぎゅうに詰め込まれた、不衛生な状況だ。

\nワニはストレスに弱い。ひどくストレスの溜まる状況 ――例えば、強烈な飼育場のような環境――では、敗血症を起こすことがある。ワニは、ストレスの溜まる環境に留まることで、感染と闘うことができず命取りになる病気にかかることもある。

\n囲いの中の限られたスペースや、食べ物、水をめぐってワニ同士が争い、死ぬまで闘うこともある。ワニは、他のワニの足を食いちぎることもある。 このようなひどい傷からも、ワニは命を落とすことがある。

この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。

▼クリックするとスライドショーが開きます▼

The Original Angry Bird

怒ってる動物たち10選

【関連記事】

注目記事